大型台風26号 ビックリでしたね。
昨晩から今日にかけてあれだけの強風が吹くとは思ってもいませんでした。
ここ広島からはあれだけ遠いのだからと見くびっておりました。油断大敵とはこの事ですね。(;_;)
広島植物公園のガーデニングコンテスト。
かなり遅くなってしまいました。m(__)m
結果速報だけはさせていただきましたが、肝心の写真をなかなか撮りに行けなくてご紹介が大変遅くなりました。
今日は一般部門のハンギング上位入賞作品をご紹介します。
最優秀作品です。

講評は「アイアンの花座と植物がマッチした気品のある作品となっています。」
ハンギングに取り組まれてまだ日の浅い方なのですが、センスの良さが光りますね。
次は伊藤商事賞。

講評は「カラーコーディネートが素晴らしく、管理の行き届いた作品になっています。」
形と言い、色バランスと言い、すべてにバランスの良い素晴らしい作品ですね。
次はハイポネックスジャパン賞

講評は「フォルムがとても美しく、フレームとバランスが取れています。」
ここまでの3点はいずれもバックに作品を際立たせるフレームを用意されています。
コンテストの場合、作品ばかりでなく、いかに魅力的に見せられるかのフレーム設定も大きな要素になってきましたね。
日本ハンギングバスケット協会賞

講評は「流木を使って深みのある作品となっており、がっちり仕上がっています。」
写真では流木がどんなふうに使われているか良くわからないでしょうが、実に効果的なアイテムとなっています。
当店の講習会常連の方々が多く入賞されていてホッとしています。
入賞の皆様おめでとうございます。
自慢のお花や寄せ植え、ハンギング、アレンジやガーデンと言った多くの人に見て欲しい写真を自由に投稿出来る場所です。お花好きのあなたも参加してみませんか?
こちらです。
「花自慢シェアし合い隊」(アカウントなくても見れますが、投稿にはアカウントをとってこのページに「いいね!」する必要があります。)
フェイスブック (沖原園芸のフェイスブックページはアカウントなしでもご覧いただけます。)
沖原園芸/Facebook アカウントとって「いいね!」でファンになっていただけると嬉しいです。
こちらはブログランキングです。応援いつもありがとうございます。
クリックするとそれぞれのランキング順位が表示されると同時に沖原園芸にポイントが入ります。

フェイスブックやられてる方はこの下の「いいね!」よろしくお願いします。